MENU
明瞭会計で安心の税務顧問・記帳代行サービス あなたのビジネスに最適なサポートを、納得の価格で。当事務所は、明瞭な料金設定で信頼を築きます。
当税理士事務所は、名古屋市・岡崎市をはじめとした愛知県内の事業者様を中心に、きめ細やかなサポートを提供しています。また、オンライン対応も強化しており、全国各地の事業者様からのご依頼も積極的に承っております。お客様に安心してサービスをご利用いただくため、料金体系を透明性高くご案内しています。
当事務所の料金は、毎月のサポートに関する費用と、年に一度の決算・申告に関する費用に分かれています。まずは以下のシミュレーションで、年間総額のイメージをご確認ください。
※ | 当事務所の料金はすべて税別表示となっております。ご依頼時には別途、消費税をご負担いただきます。 |
起業したての個人事業主・小規模法人向け
安定経営を目指し、月次で状況を把握したい方向け
経営の羅針盤として、事業成長を加速させたい方向け
⾃社⼊⼒のチェック
入力代行サービス
紙の提出時
顧問料プランと会計⼊⼒関連は別料⾦で必ず組み合わせて契約
または
または
※ 図は料⾦体系の構造を表すものであり、実際の⾦額は含まれていません。
以下のモデルケースで、年間の総費用をご確認いただけます。「月額顧問料+記帳関連費」と「決算申告料」を分けて明示していますので、年間の総コストを把握しやすい構成になっています。
年商規模 | プラン構成 | 月額料金(顧問料+記帳関連費) | 決算時料金 | 年間総額 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
年商1,000万円以下 | ライトプラン + 会計チェックプラン |
15,000円 (年180,000円) ※顧問料12,000円+ 会計チェック3,000円 |
100,000円 (法人税80,000円+消 費税20,000円) |
280,000円 (30万円未満) |
消費税:簡易課税制度 |
年商3,000万円以下 | ベーシックプラン + 記帳代行プラン |
30,000円 (年360,000円) ※顧問料22,000円+ 記帳代行8,000円 |
130,000円 (法人税100,000円+ 消費税30,000円) |
490,000円 (50万円未満) |
消費税:本則課税制度 |
※ | 当事務所の料金はすべて税別表示となっております。ご依頼時には別途、消費税をご負担いただきます。 |
当事務所の月額料金は、お客様の事業規模に応じた「顧問料」と、日々の経理業務をサポートする「会計入力関連サービス(記帳代行または会計チェック)」の組み合わせで構成されます。顧問料は3つのプランからお選びいただけます。お客様のニーズに合わせて、最適な組み合わせをお選びください。
項目 | ライトプラン(起業したての個人事業主・小規模法人向け) |
月次で状況を把握したい方向け) |
アドバンスプラン
(経営の羅針盤として、 事業成長を加速させたい方向け) |
---|---|---|---|
月額顧問料目安(税抜) | |||
年商1,000万円以下 | 12,000円 | 17,000円 | 26,000円 |
年商3,000万円以下 | 18,000円 | 22,000円 | 31,000円 |
年商5,000万円以下 | 24,000円 | 27,000円 | 36,000円 |
年商1億円以下 | ※プラン対象外 (ベーシックプラン以上推奨) |
32,000円 | 41,000円 |
年商1億円超 | ※プラン対象外 (ベーシックプラン以上推奨) |
個別お見積り | 個別お見積り |
主なサポート内容 | |||
面談回数・ 試算表の提供 |
年2回 | 年4回 | 毎月 |
連絡方法 | メール中心 | チャット・電話中心 | チャット・電話中心 |
年末調整 | 1名まで標準対応 (追加人数は別途料金) |
4名まで標準対応 (追加人数は別途料金) |
10名まで標準対応 (追加人数は別途料金) |
訪問有無 | オンライン・来所対応 | オンライン・来所・訪問(要相談) | オンライン・来所・訪問(要相談) |
経営・節税支援 | |||
節税アドバイス | 口頭助言 | 納税予測を踏まえた標準的助言 | 納税予測を踏まえた標準的助言 |
納税予測 | × | 簡易予測 | 期末予測 |
決算予測 | × | × | ○ |
予算管理 | × | × | ○ |
※ | 節税アドバイスは、お客様の当期の経営状況、資金繰り、将来的な展望などを総合的に判断して実施するものです。画一的なアドバイスではなく、お客様一人ひとりに合わせた最適なご提案を心がけているため、定期的な実施をお約束するものではないことをご了承ください。なおふるさと納税の限度額の試算は、個人事業主のアドバンスプランにて対応いたします。 |
月額顧問料と組み合わせてご選択いただく、日々の会計処理をサポートするサービスです。お客様の経理状況やご希望に応じて、「会計チェックプラン」または「記帳代行プラン」のいずれかをお選びいただけます。
項目 | 会計チェックプラン(自計化された帳簿の品質保証) | 記帳代行プラン(会計入力丸ごとお任せ) |
---|---|---|
月額基本料金(〜100仕訳まで) | 3,000円 | 8,000円 |
追加料金(100仕訳ごと) | +5,000円 | +8,000円 |
入力作業担当者 | お客様ご自身 | 当事務所 |
会計ソフト負担 | お客様ご自身 | 当事務所 |
主なメリット |
・自計化の継続でコスト削減
・プロの目で正確性を担保 |
・会計入力の負担が完全にゼロに
・本業に集中できる ・最初から正確な会計データ |
当事務所では、お客様の業務効率化とコスト削減のため、資料提出のペーパーレス化を推奨しています。特に、銀行口座やクレジットカードの明細は、API連携やCSV形式でのデータ提出を活用いただくことで、記帳代行費用を抑えることが可能です。
無料のスキャン導入支援も実施中!「どうやってペーパーレス化を進めたらいいかわからない」というお客様もご安心ください。当事務所が、効率的な経理フローの構築を無料でサポートします(スキャナー購入費用はお客様負担となります)。
紙資料でのご提出をご希望の場合 紙資料でのご提出も承っております。ただし、PDF化やデータ抽出・整理といった作業が発生するため、スキャン代行オプション(50仕訳まで2,000円)が適用されます。
50仕訳を超える場合は、追加料金が発生します。特に銀行通帳は1ページあたり約24仕訳と多いため、データ連携をご活用いただくと、よりコストを抑えられます。
決算・確定申告の料金は、お客様の事業規模や取引の複雑さ、消費税の申告方法によって異なります。当事務所では、それぞれの状況に合わせて最適なサポートと明確な料金をご提示しています。
法人税 | 所得税 | |
---|---|---|
年商500万以下 | 60,000円 | 40,000円 |
年商1000万以下 | 80,000円 | 60,000円 |
年商3,000万円以下 | 100,000円 | 80,000円 |
年商5000万円以下 | 120,000円 | 100,000円 |
年商1億以下 | 160,000円 | 120,000円 |
年商1億円超 | 個別お見積り | 個別お見積り |
上記の決算報酬は基本的な申告における基準価格です。有価証券や仮想通貨等の金融資産の売買・保有、国外取引の有無、または適用する税額控除の種類など、取引内容や申告の複雑性に応じて報酬が異なります。まずはお客様の状況をお伺いし、詳細なお見積りをご提示いたしますので、お気軽にご相談ください。
・簡易課税の場合: 一律 20,000円
・本則課税の場合: 一律 30,000円
・ 還付申告および計算方法が煩雑となる場合については、個別にお見積もりいたします。
当事務所は顧問契約による継続的なサポートを推奨しておりますが、一人社長や副業の方向けに、日々の経理はご自身で行いながら、決算・確定申告だけをプロにお任せいただけるお手軽なプランもご用意しております。
シンプルな経理内容であれば、費用を抑えつつ安心の申告サポートが可能です。
ご利用にあたっては、スムーズな進行のために一定の条件を設けておりますが、ご不明点はお気軽にご相談ください。
【適用条件】
・ 毎月の仕訳数が50件程度であること
・ 国内取引のみで、金融商品の売買など複雑な取引がないこと
・ 従業員の雇用がなく、役員のみ(最大2名)であること
・ 消費税は原則として免税事業者または簡易課税事業者であること
・ 会計入力が定期的に行われていること
【このような法人様におすすめです】
不動産賃貸業、システムエンジニア、研修講師、コンサルタントなど