NEWS
お知らせ

2025.05.2
お知らせ

【既存サービス拡充】半自計化プラン(スマート記帳支援)

記帳代行サービスはこれまで、出納帳形式・データ形式・原本形式で対応してまいりましたが、サービスを一本化させていただきたく、スマホやクラウドで資料提出ができる方向けに「半自計化プラン(スマート記帳支援)」を新たにご用意しました。

▼こんな方におすすめです

  • 会計ソフト(弥生会計・マネーフォワード・freeeなど)を使ってみたけれど、入力に自信がない方
  • 毎年のソフト更新料に対し、十分な効果や実感が得られていない方
  • 領収書は整理できるけど、入力の時間が確保できない方
  • スキャンや写真提出はできるけど、仕訳ルールに迷う方
  • 正確な帳簿作成をアウトソースしたい中小事業者・個人事業主の方

■ 資料提出の基本方針

  • 領収書、レシート、通帳コピーなどの資料は、スキャンまたはスマートフォン撮影によるクラウド提出をお願いしております。
  • 支払方法(現金・クレジットカード・預金など)ごとにフォルダを分けてご提出をお願いしております。
  • ご自身でスキャナーをご購入される場合、当事務所経由で特別価格にて購入のご案内が可能です。ご希望の方はお気軽にご相談ください。
  • スキャンが難しい場合は、スマホ撮影でも構いません。 明るい場所でレシート全体が映るよう、まっすぐ撮影していただけますと助かります。歪みや影があると読取精度に影響しますのでご注意ください。
  • スキャン代行や資料整理が必要な場合は、有料オプションで対応しております。

■ 会計ソフト・月次試算表・経営資料について

  • 記帳に使用する会計ソフトは、ご契約内容や状況に応じて当事務所にて適切なものを選定しております。
  • 一部プランではクラウド予実管理システム「bixid(ビサイド)」を活用し、視覚的にわかりやすい経営資料のご提供に努めてまいります。

今後も業務の効率化と精度の維持に努めてまいりますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

サービス金額

※いずれのプランも、クラウド提出・支払方法ごとの整理が前提となります。

プラン基本料金(税別)仕訳上限超過時加算
50仕訳プラン3,000円〜50仕訳+8,000円/100仕訳ごと
100仕訳プラン7,000円〜100仕訳+8,000円/100仕訳ごと

※表示価格はすべて税抜です。 基本料金は仕訳数に基づいて算定しておりますので、レシートや通帳の枚数とは一致しない場合があります。
提出形式・整理状況に応じて、別途オプション料金が発生する場合があります。


【よくあるご質問】

Q:提出はどのような方法に対応していますか?

A:Googleドライブ・DropboxなどのクラウドサービスにてJPEGまたはPDF形式でのアップロードに対応しています。 ※iPhoneのHEIC形式には対応しておりませんので、提出前にJPEGまたはPDFへ変換してください。 ※1レシート1ファイルの原則でご提出をお願いします。

Q:なぜクラウド提出なのですか?

A:資料紛失リスクの回避、迅速・正確な記帳処理のためです。紙資料の郵送は原則ご遠慮いただいており、対応が必要な場合は有料(月額2,000円〜)となります。

Q:支払方法ごとにフォルダを分ける必要があるのはなぜですか?

A:支払方法ごとに分けていただくことで、仕訳の正確性と処理スピードが向上します。分類されていない場合はオプション料金(月額5,000円〜)が発生する場合があります。

Q:使用する会計ソフトは決まっていますか?

A:お客様側での購入は不要です。当事務所で適切なソフトを選定・使用します。

Q:外国語や輸出入の取引には対応していますか?

A:恐れ入りますが、外国語表記のレシートや、個人輸入・海外取引に関しては現在対応しておりません。

Q:JAなど農協の購入明細は対応していますか?

A:JA(農協)等の購入明細については、形式や記載内容により対応可否が異なるため、事前にご相談をお願いいたします。


お断り
表示金額は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

電話番号